サッカーの開幕時期

いよいよJリーグ開幕ですね。
私は大好きだった小倉が引退して以降、どうもJリーグは見なくなってしまいましたが(現在はスーパーサッカーで活躍中)、Jリーグも10年以上の歴史が経ち、ヨーロッパのようにビッグクラブ化が進んでいるような気がします。
今までは選手の移籍はどのクラブも似たり寄ったりな感じだったのが、ここ最近は浦和のような人気で経済力のあるチームが他チームの主力を集めより強力なチームになってきてますね。ガンバも然り。日本のチームはアジアで結果を出していないので、
このようにある程度毎年上位に食い込むのが当然なチームが出来て、アジアでも結果を出すようになってくると面白いかもしれません。

さて今日の朝日新聞朝刊に載ってたのですが、Jリーグが欧州にあわせて開幕時期を変更する構想。
以前からワールドカップの時期に盛り上がっていた議論らしいのですが、今のところ実現していない。
朝日新聞のアンケート結果では賛否両論、更には同一チームでも部門によって賛否が分かれているところまであるようです。

メリットとしては、

  1. 移籍市場。外国選手の獲得、及び日本人選手が海外移籍がしやすくなる。
  2. オフシーズンが重なるので、欧州チームとのプレシーズンマッチのマッチメークがしやすくなる。
  3. シーズン終盤がゴールデンウィークなので盛り上がる
  4. 野球のオフシーズンに開幕できる。

などなど。全体的には移籍のメリットが大きいように感じます。

一方でデメリット

  1. 夏休みに試合がないと集客面で厳しい。
  2. 北国のチームでは防寒対策が必要。特に雪の問題。
  3. 冬場の入場が見込めない。
  4. 選手の怪我の心配
  5. 学校の卒業時期とずれるため選手の登録に空白期間が生じる。
  6. スポンサーの決算期とずれる。

などなど、こちらは経済的な事情がおおいようです。
特に北のチームが多いことを考えると、環境面の影響も軽視できません。

両方を見比べてみるとやはりデメリットの方が大きいような。。。