著作権

今日は著作権ビジネス研究会

今日は行政書士会の任意団体である著作権ビジネス研究会に参加します。 一応この団体の事務局を仰せつかっていますので、宣伝も。今のところ月1回程度場所は決まっているわけではないのですが、青山学院大学の会議室を借りて2時間行っています。 判例研究…

著作権ビジネス研究会忘年会

昨日は横浜は関内にあるフルモンティというお店で、著作権ビジネス研究会の忘年会がありました。 うちから横浜は結構距離ありますが、なかなか雰囲気のいいお店で、オーナー?のイギリス人の方が大のサッカー好きということで意気投合しました。 リバプール…

著作権ビジネス研究会1周年記念講演

昨日、著作権ビジネス研究会の1周年記念講演が無事終了いたしました。 30数名の行政書士や他の業界の方々にお集まり頂き、大盛況のうちに終了いたしました。講師は著作権の大家、半田先生。 フェアユースや著作権の保護期間についてのお話は大変興味深か…

著作権ビジネス研究会 記念講演

今日は告知を。私が事務局をしております、行政書士の任意団体 著作権ビジネス研究会がおかげさまで1周年を迎えまして、記念講演しかも半田先生!を行うことになりました。会員以外の方、行政書士以外の方も参加できる講演会ですので、この機会に是非いらし…

JASRACと公正取引委員会

私が所属している行政書士の任意団体 著作権ビジネス研究会 著作権ビジネス研究会 著作権契約書の駒沢公園行政書士事務所 で話題にあがっていた最近のニュース 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 ようは現在のテレビ局に対する包括契約(使い…

みたかぁぷ会新年会

昨日は地元武鷹支部の先生に紹介していただいた、みたかぁぷ会の新年会に参加してきました。 今回で2回目の参加でしたが、東京にもこれだけのカープファンがいると思うと本当に心強いです。 そして、今年こそ、CSそして日本シリーズへ!と気合いが入りました…

槙原VS松本

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000234-sph-ent 著作権侵害ではない事の確認については棄却とありますが、どういう理由か気になるところです。 いずれにしても、この程度の短いフレーズに著作権が認められるとは考えにくいですね。さて、本日…

小室逮捕

ビックニュースでしたね。テレビも昨日はそればかり。 ニュースを見ていて思った疑問。小室さんの楽曲はすべて、音楽出版社経由でJASRACに信託されています。 信託期間は著作権も譲渡の形をとるので、小室さんが著作者(創作者)と言えどJASRACに許可無く 楽…

ブログ盗用アナとコピペソフト

先日、知り合いのブログを盗用された記事を書きましたが、昨日こんなニュースがありました。 http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080527t63020.htm 報道に携わるアナウンサーが他人のブログを盗用なんて言語道断ですね。 あきれます。アナウンサーによ…

著作物の利用緩和

本日の朝日新聞朝刊より http://www.asahi.com/culture/update/0527/TKY200805260355.html?ref=any 米国にはフェアユースという著作権に対する考え方があり、商用利用、市場に影響を与えるなどの問題が無ければユーザーが許諾無く利用できるようになっていま…

続・ブログの著作権侵害

前回ブログにおける著作権侵害 - 吉祥寺 松丘行政書士事務所(武蔵野市) 〜ここだけの話〜 知人のブログの記事及び、写真が無断で転載された事件の続編。 私が変わりにブログを運営しているプロバイダーに通報したのですが、今日時点で何の返答もなし(一応…

私的録音録画補償金

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000077-jij-soci 文化庁と権利者団体の協議により今まで課金されていなかったiPodなどの携帯音楽プレーヤーも課金になりそうです。 メーカー側は反対してるみたいですが、6月からのコピーワンス→10回までデ…

ブログにおける著作権侵害。

知り合いがブログをやっているのですが、ある日見知らぬ第三者からブログを通してメッセージが来たそうです。 その内容は 「あなたのブログの記事、写真を無断で転載して、あたかも自分が作ったかのように書いています。どうお考えですか?」 というもの悪質…

JASRAC私的独占?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000018-yom-soci ネットユーザーなどの書き込みを見ていると、非常に評判の悪いJASRAC そもそもこの国の音楽著作権を守るために設立され、多くの、いやほとんどの音楽著作権を握ってしまっているため、音楽関…

53年問題

経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 シェーンに関して著作権は消滅し、パブリックドメインということで結論が出たようです。 これにより他の作品もPBということで大きな影響がありそうです。 ただ今回の作品の場合、団体著作物であれば消滅し…

YouTubeとJASRAC

今日はハロウィンなんですね↑のFeedメーターがハロウィン仕様になってます。。。ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ - ITmedia NEWS 今まで敵対関係?に近かったJASRACとYouTube、ニコ動などの動画サイトが協議に入るようです。 これが上手く…

どこまで効果あるのか?

Google、YouTubeの著作権保護ツールについて報告 - ITmedia NEWS 結局いたちごっこな気がしてならない。 効果あるのだろうか? googleもYoutbube関連で訴訟を起こされているようなので、何らかの対策を示さないとまずいのでしょうが。 著作権の保護って本当…

ドラえもん最終話

最近話題のドラえもん最終話 今日の朝日新聞朝刊にも記事が出ていました。実はこの最終話ネットで見たことがあります。 絵もさることながら、話自体も非常に原作の解釈に優れていて(個人的主観) 不二子先生が生きていたらこんな最終回になったかもという出…

著作隣接権とは

あっという間に5月ですね。気付いたら連休のプライベートな予定は何一つないです。 誰か暇な人は誘ってください。さて事務所のHP更新しました。著作隣接権に関するページです。 http://www.matsuoka-gyosei.com/tyosakurinsetu.html 今後著作権関連のページ…

コピーガードをはずす

http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200704030015.html 昨日の朝日新聞にレコード会社大手のEMIがAppleと組んでコピーガードの昨日をはずした楽曲を配信するそうです。今まではiTunesストアでダウンロードした楽曲はDRMによってiPodでしか聴けなく、ソニ…

松本VS槙原

第二ラウンドですね。 お互い納得して収束したと聞いてましたが。 http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070323-173630.html そもそもこの台詞の一部に著作物性が認められるのでしょうか?私は疑問です。 そうなってくると槙原の主張がみと…

よくある相談

Q.イベント会社に企画を持ち込んだところ採用されなかったのですが、後日私の考えた物と全く同じ企画がイベント会社によって行われていました。明らかに著作権侵害だと思うのですが? A.まずのその企画自体の著作物性の判断が必要です。 単なるアイデアに過…

ライブエンターテイメントの世界

ライブ・エンタテインメントの著作権 (エンタテインメントと著作権―初歩から実践まで 1)作者: 福井健策,二関辰郎出版社/メーカー: 著作権情報センター発売日: 2006/06/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見るライブ・…

著作権よくある相談

せっかくなので身近な著作権問題をちょくちょく載せてみようと思います。 現状はブログで更新していって、ある程度量が増えてきたら事務所のHPにも掲載して行こうと思います。Q.会社で業務に関係があると思ったので、新聞をコピーして部署の仲間数人に配布し…

チェルシーとYouTube

http://www.youtube.com/chelseafc サッカープレミアリーグの強豪チェルシーとYouTubeが提携したそうで。 はてなで最近始まったリモRimoが著作権者たちから反感を買わないか危惧していた矢先のニュースだけに考えさせられた。現在のYouTube人気は違法映像(…

著作権相談員

昨日、今日と2日間まるまる著作権相談員になるための研修を受講してきました。 一応事務所の業務で著作権を扱っているのですが、行政書士を始めてから 一度も著作権相談員になるための研修がなかったため、未だに相談員でなかったのです。 どうも1年に一回し…

スナック経営者と著作権

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061109i105.htm?from=main1 先日このような事件がありました。記事のタイトルを見る限りでは、「え?演奏しただけで捕まるの?!」という印象を受けた人が多いのではないでしょうか? 私自身も今回の事件は疑問に…

CCCDは何故消えたか?

一時期我々音楽ユーザーを大変悩ませたCCCD(コピーコントロールCD) 最近ほとんど見なくなりましたね。出始めた当初からレコード会社によって温度差が(コピーコントロールの技術の違いも含め)会った気がします。 ネットなどでは一般のユーザーが 音質の劣…

パクリ?著作権侵害?

先日東京会の著作権実務研修に参加してきました。 その時の講義で講師の方が歌手の槙原敬之さんの歌詞の一部が 漫画家の松本零士さんの漫画の台詞と酷似しているので一言わびて欲しいと言っている問題に触れていました。 交通標語の様に短い文章にそもそも著…

YouTube と 著作権

googleがyoutubeを買収しました。 それと同時?に大量に著作権者(テレビ局)の削除要請に応じて権利者に無許可でアップされていた動画達が削除されたとのニュースがありました。 で、実際にどうだか見てみました。 明らかにテレビ番組の動画がワンサカあり…